2013/03/14(Thu) 09:35

新宿御苑で遊ぶ子と見守るお母さん。
ニコンの写真教室の実習で新宿御苑へ。
なんとなんと風が嵐のように強くて、芝生以外のとこから巻き上がる砂ぼこり、容赦なく大木の小枝はへし折られ落下、そんなもろもろを注意しながら歩くこと約3時間。
いやぁ、ちかれた。
昨夜撮った写真を楽しみにPCに取り込んだら、RAWで撮ってなかった事が判明ーーー(ー_ー)!!
どうせRAWで現像するから最低のISOと絞りだけを気にして撮ってるから写真がまるで気に入らない。あーぁ・・・・
前はいつだってJPEGだったのに、今は自分の目が厳しくなってきてるのかも。
今日はその中で良く撮れてただろう写真から。
#HANDLE# いつもポチッをありがとうございます!
いつもポチッをありがとうございます!
★携帯やスマホからはこちら⇒
写真ブログ 日常写真
- 関連記事
-
----
おはようございます。
写真実習、ニコンのなのね、3時間もごくろうさんでした。
ニュースになるぐらいの、砂風でしたね。
----
おはようございます。
洋画のワンシーンを見るようです。
同じ場所でも外国の人がいるだけで違って見える感じは何なんでしょうね。
----
非常に
キビシ~ィっ!!
財津でございました<(_ _)>
あのぉ~
ボスターみたいで
すごいんですけど
----
良い雰囲気の写真です。
私も写真教室に行ってみたいけど、興味あるテーマは平日が多いんですよね。
ホワイトバランスやピクチャースタイルは、天候やら撮るものによって変えているけど画質はRAW+jpegのままいじらないです。
どうしても、RAWだと後から設定変えられるから、jpegのように撮る段階で細かい設定しないですものね。
----
新宿だったんですね。
ここは日本か?と思わせてくれるお写真ですよ。
RAWじゃなくてもこんなに綺麗に撮影できるのは、やっぱり「腕」ですよね~。
RAWねぇ、カメラが不調になってから使わなくなっちゃいました。
今もカメラが不調続きで撮影した60%は取り込み出来ず…です。。。
もうそろそろ買い替えなんだろうな…と空っぽのお財布を眺めながら考えてます。
----
絵葉書みたいな素敵な写真♪
それにしても砂嵐の中・・・大変でしたね。
でも写真は穏やか~
私はちょっと出かけたら目に砂が入って・・・
それから「ものもらい」になりかけ~
完全にならないよう目薬さしてます(^^;
--色あい--
強風の中3時間もお疲れ様でした~
外人の子 可愛い~(*^_^*)
大人にになるとあんな風に土の上に
ペタッて座れなくなるけど子供は
いいですね~
名前つけてみました青ずきん?ちゃん(笑
帽子だけどね。親子して同じ色あいだ。
----
ニコンの講習受けていらしたんですね^^
私も何回か行きましたが
強風だったり雨だったり最近
祟られてるので今期は止めました。。
お写真とっても素敵ですね^^
外人の子は良いモデルさんになりますよね^^
応援です☆
----
映画の1場面みたいで素敵♪
子供って,表情を作らないからね
私は表情を作っちゃうからボツよ
そうそう裸で遊びにきてました(^^)v
--おはようございます♪--
RAWだと思っててJPGだった時の
ガッカリ感は結構凄いですよねぇ( ̄▽ ̄*
こうやって外で写真撮った時は尚更ですね。
ボクは家だったりそこらへんだったりするので、
最近はかなり適当です( ̄▽ ̄A
じっとしてないから一生懸命になっても無駄ってのもあるんですけどね(笑)
P♪
----
お~、強風の中御苑へ行かれたのですね。
でもステキ、
とっても雰囲気のある写真だわぁ~( ´艸`)
----
★paarubiさん
新宿hはビルが多いので凄く風が強くなって新宿御苑は砂ぼこりがひどかったですよ。
基本コース4日のうち一日は実習なんです。
★茶々さん
そうなのよ、なぜ?
着てる物もオシャレだし映画俳優みたいなのね、特に子供の可愛さったらないです。
★ひばり組らん太郎。さん
非常にキビシーイ!でしたよ、確かに。
外国の子供って何でこんなに絵になっちゃうんでしょうねぇ。
★punkumaさん
講師に質問も出来るしこの景色はどんな設定がベストなのかとても解りやすいんですよ。
仕事をしてる方は夜か土日に限定されてしまいますものね。
ISOを替えてる時に間違っていじったのかも知れません。がっかりでした。
----
★saeさん
腕じゃなくて、カメラと手振れ補正付きのレンズのお蔭ですから。
買い替えはちょっと待って、メーカーの修理センターに持ち込んだらどうでしょう。修理代が高ければ考えればね。
★ROUGEさん
4時ころになった時の写真で、その頃には少しおさまってきたのです。
今はメガネをかけてるから眼にゴミが入りにくいんですが、コンタクトの時は痛かったです。
★モズライトさん
外国の子供は可愛いですよねぇ。
青頭巾ちゃん、いいかも。青い柄のちゃんちゃんこを着ているんですよ、この子。
ただ歩くだけでも疲れるのに風対応で倍疲れました。
★pekoさん
単発の講習ではなくて基礎講座4日のうちの実習なんです。今頃基礎実習やってます^^
この子可愛いでしょう。
----
★みゆきんさん
大丈夫、みゆきんちゃんも絶対絵になると思う!是非ポートレート撮らせてくださいな。
裸!\(^o^)/
★satoruさん
あー、わかってくれる?そうなのよーー!
じっとしてない息子を撮ってるからこれから運動会なんかは絶対上手く撮れること間違いないね。
どんな時に役立つかわかんないからね^^
★しまさん
ありがとうね。
今日は買い物以外はゆっくりできましたか?
楽しみにしてた御苑の撮影会なのによりによって強風よ^^
--choro狸さん 今晩は♫ 。--
choro狸さん
綺麗な写真ですね、輪郭がはっきり見えます、
上等のカメラに上手な腕前でこうも綺麗に撮れるんですね、
場所も場所、新宿御苑は良い所ですね、
チルドレンが可愛い!。
風が強かった時だそうですね、お疲れ様でした。
今宵お寛ぎ下さい。 (o^-^o)
----
砂嵐の日にニコンのワークショップだったんですね!
写真、とっても良いと思うんですけど、ハードル高いんですねー
だからこそ、いつも良い写真が撮れるんだろうなあー
ところで、この日は、徹夜明けだったんですが、帰宅途中の京葉線で海が霞んで見えませんでした。てっきり黄砂だと思いましたが違ったようですね!
----
こんばんは。
外国の映画の一場面の様な、写真ですね。
お顔の見えないお母様の笑顔が、見える様です。
強風の中、お疲れ様でした(´∇`)
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
----
おはようございます。
ほんと、素敵な写真ですネ
さすがです!
センスが良い、ママだなぁ
お疲れ様でした
風が強いと、目を開けていられなくなります
----
おはようございます。
強い風の中、お疲れ様でした。
本当にきれいな写真~!
良いカメラと良い腕が、良い作品を作るのですね。
納得です~♪
----
★masaさん
いつもありがとうございます。
新宿御苑は全部回るとかなりいい脚の運動になります。ただ風が強かったのがちょっとですが。
もう少しすると桜が咲いてもっと楽しめるのではないでしょうかね。
★onorinbeckさん
この写真は中でも良かったものなのよ。いっぱい撮ったのに他は残念な結果が多いです。
風による煙霧というらしいですね。茶色一色になる時ありましたもの。
★~purasu~さん
この子、ちゃんちゃんこ着ているんですよ、可愛いでしょう。
好きなようにやらせているお母さんの度量の深さが解りますね。
★ステップタッチさん
体中砂ぼこりだらけになりました。
春を迎えるという事は大変なのね^^
今はメガネにしてるけどコンタクトの時はもう目が痛くなって春は大嫌いでした。
★うふふさん
カメラとレンズと設定を間違わなければデジタルは必ず良い写真になります。
だから誰でも嵌るのですね^^