2013/05/13(Mon) 07:54
「世界の車窓から」ならぬ「世界の車中から」・・・・
ダダンダンダン~♪

益子陶器市からの帰り、常磐道が渋滞してたので谷和原インターで降り利根川を渡って、千葉県に入ったとこ。
あまりにもかっこいい景色だったので、車中から撮った夕焼けです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母が子供に感謝する日。

としようと思ってたのに今年も子供たちから・・・・・いつもありがとうね。
淡いオレンジ色の薔薇さん。「サンレモフォーエバー」
そういえば若かりし頃オレンジ色が好きだった事を思い出した。
#HANDLE# いつもポチッをありがとうございます!
いつもポチッをありがとうございます!

★携帯やスマホからはこちら⇒
写真ブログ 日常写真
- 関連記事
-
----
こんにちは。
世界の車中から〜
♪あの曲が今 頭の中で流れています〜♪
風景写真でいつも電線や鉄塔を入れないようにと
撮っておりましたが、電線や鉄塔を入れて
こんなにかっこ良く撮るとは...本当に脱帽です☆☆
--おはようございます♪--
おぉ、鉄塔のシルエットがめっちゃカッコエエ( ̄▽ ̄*
ボクもこの景色に出くわしたら撮りますね!
もしくは見とれて撮るの忘れますね(笑)
母の日のプレゼント毎年かかさずですよねぇ。
エライなぁ本当に。
ボクなんて・・・です( ̄▽ ̄A
P♪
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
----
わぁ~!きれい・・・
いい写真や~
バラ、美味しそうなんですけど(笑)
私も若い頃オレンジが好きでした。
今も好きだけど、元気が出る色だもの。
今年も母の日ですね、もらってから、
気にしなくていいよって言っておけばよかったと思うのよ、母は。
--綺麗でいてね。--
mu.choro狸かぁさん!
いつもありがとう。
かぁさん、いつまでも 綺麗でいてね。
ありがとうね~。 ごろぉ。
--choro狸さん 今晩は♫ 。--
choro狸さん
夕焼けが綺麗ですね~、
常磐道を降りましたか~、
常磐道は福島往復した時に3回乗りました。
益子陶器市も良いですね~。
お疲れ様でした。 (o^-^o)
----
素晴らしい夕景ですね~。。
本当に素敵です!!!
オレンジ色がお好きだった事
ちゃんと覚えていて下さったのですね(^_-)-☆
応援です☆
----
こんばんはー
とっても優しいですねー
本人が忘れてても、きちんと好きな色、覚えてたんだあー!
--こんばんは♪--
確かにこれは撮りたくなっちゃう景色ですね。
オレンジ色に染まった空に光芒、
高圧線がいいアクセントになっていますね^^
----
あちら方面は関東平野だなぁってつくづく思いますよね~。
なぬ、オレンジ?
----
広々したところで見る夕焼け、久しぶりです。
日本の車中からも良いですね。
なぬ?、オレンジ?(笑)
交流戦ではお手柔らかにね。
----
★えむさん
いつもありがとうございます♪
あの曲はいいですよね。
電柱がこんな感じに並んで見える場所って
なかなかないですよね。とってもキレイだったんですよ。
★satoruさん
運転してていつも撮りたいとこがあっても車を止められなかったりするのよね。
でも、乗せてもらってるといつでも撮れます^^
母の日は何かをあげるのでなくても心ですから・・・・
★paarubiさん
美しいお花は私もいつも美味しそう!って思うのよ^^
物じゃなくて気持ちがあれば嬉しいもんよね、母は。
★ごろぉさん
ありがとう♪
いつまでもキレイで・・・・
それは無理っす!^^
----
★masaさん
連休中の高速は渋滞するのは解ってましたが高速降りても渋滞でした^^
★pekoさん
夕景はどこで見てもいいものですよね、大好きです。
オレンジ色が好きだった事は子供たちに言った事ありません。で、思い出したのです^^
★onorinbeckさん
いえいえ、たまたまオレンジの薔薇さんでした。
好きな色と言う事は初めて言ったのですよ。
★tairikuさん
電柱じゃなくて高圧線だったわ^^
こういう景色はなかなかないので大急ぎで窓を開けて撮ったんです。
----
★ひばり組らん太郎。さん
そうそう、関東平野だからこんなんなるのよね。いい景色でしたよ。
オレンジ・・・・同じオレンジ色でも好きなのとそうでないのがあるよ^^
★うふふさん
交流戦、昨日は勝たせて頂きましてありがとうね^^
でも、今日は劣勢だわ^^