2013/08/01(Thu) 10:03


金魚と認識できるのは1枚目だけど、バランス的には下の写真が好き。
どっちにしようかと悩んで、えーい2枚アップしちまえ~。
って、同じような写真じゃんと思って笑って下され。だって、これ難しくていっぱーい撮ってたんだもん。
AF(オート)では手前のレースにピントが合ってしまうのでマニアルです。
これが、思わぬ悲劇を・・・・四季の映像が流れる前を金魚が泳いでるのがあったんだけど、AFのつもりで、何でピントが合わないんだろうと不思議に思いながら撮ってた。いっぱ~いぜ~んぶボツ!
皆さまも設定は常にご確認を!
#HANDLE# いつもポチッをありがとうございます!
いつもポチッをありがとうございます!

★携帯やスマホからはこちら⇒
写真ブログ 日常写真
- 関連記事
-
----
なるほどですね~。。
マニュアルで撮った後
そのままだったのですね~。
でもこのお写真とっても素敵に
撮れていますね^^
レトロな味わい深い雰囲気で
素敵です^^
応援です☆
----
確かに 2枚目の写真だと 金魚と 分からないかも
1枚目の写真 素敵♪
----
この金魚さん、お水の中にいるの?
不思議ぃ~^^
まるでお部屋のカーテンの向こう側に
浮かんでいるように見えます。
Totally like magic!
--こんばんは♪--
私も2枚目の方がいいバランスだと思います。
1枚目は光の筒(?)がもう少し右にあったら良かったかも知れませんね。
それにしてもこの暗さでマニュアルフォーカスで
このピント、すごいですね^^
----
こんばんはー、
去年、同じの撮ったらボケボケでしたー!マニュアルフォーカスも、これから勉強しまーす!(^^)!
----
今晩は、金魚もこんなふうに美しく見せてもらえるのね・・・
すごく写しがいがありますね。
----
生きている金魚ですよねぇ?
シルエットが美しいですね。
----
これ金魚は本物ですか?作り物?
さっぱりわかりません あ~透明な
縦のパイプの中に金魚がいて外で
レースなのかな?
手前にレースがあるとそこにピントが
来てしまうと私じゃ写せない(笑
----
★pekoさん
これを撮ったあと設定をマニアルにしたまま違う動く映像を撮ってた。
撮れるわけないよね^^
★てっちゃんさん
泳ぐ金魚をちょうどいい位置で撮るのが大変。ピントも合わないしで^^
★サプリメント管理士さん
そうそう、カーテンの向こう柄に泳いでてその後ろに灯りがあるって感じかな。
不思議でしょ^^
★tairikuさん
だからね、いっぱ~い撮ってしまったという訳でして。
2枚目の方が上が暗くて見やすいですよね。
----
★onorinbeckさん
練習あるのみですね^^
諦めようと思ったけど、これキレイだったので意地で撮ってました^^
★paarubiさん
いろんな設定を試してみるといいですね。
いっぱい楽しんできてね~。
★しまさん
そう、生きてます!
泳いで動いてるし暗いし手前にレースがあるしでなかなか撮れません^^
★モズライトさん
金魚は本物で生きてます。
手前にレースがあって奥に灯りの筒があってその間を泳いでいます。
だから美しいんだけど撮るの難しかったんです^^