--こんにちは!--
葉っぱの形が可愛いですね!!
色も順番に変わっていて面白いです♪
--そちらのバス--
千葉ロッテのラッピングバスが走っていますよネ?
みかけたような気がします。
選手の声で案内するとか~(娘情報)
ファンには、たまりませんな~~
幕張周辺は、夜になると・・少し怖そうです。
昨日から、娘の所へ行ったような気分にさせてもらってます。
ありがとうございます
神田外語も、お時間があつたら 載せてください
マセマセ
--No title--
mu.choro狸姉さん♪こんばんわ~!!
年金かぁ~ボクも先日とくべつ便が来ましたが
自分のもらえる金額や払った金額・・・
イマイチピンと来ませんね~^^
前職では、年金の相談もちょくちょく
ありましたが・・・さっぱり解りません(笑)
それにしてもこの木!!
緑から紅葉していくグラデーションが
なんともたまりませんね!!
ちょっと調べてみたんですが・・・
似たようなものが多くてわかりませんでした~
名前が解ったらボクにも教えてくださいね☆
--No title--
何時も綺麗な写真ですね
毎回思うのですが絵ハガキのようです
年金ですか
自分で払ってきた物
大きな顔して戴きましょうよ
--No title--
きれいな葉っぱ~。
折り紙を思い出しました。
年金ですかぁ。
消えていなくて良かったわねぇ。
払ったのにもらえない人が何万人もいるなんて、不思議な国ですよね。
--こんばんは--
年金の申請、、、スタッフMも先日お母さんを連れて行ってきましたよ。基礎部分の申請^^;
ということは・・・・^^;
ナンキンハゼの紅葉は緑の葉と赤や黄色とカラフルでかわいいですね^^
白い実は付いてませんでした?。
--No title--
綺麗な葉っぱですなぁ~
3枚目と最後の写真がいいですなぁ。
幕張、海もあるなんていい所だ!
--No title--
おお!なつかしい、昔通ったマリンスタジアムまでの道のり♪
葉っぱがきれーーに色づいてますね。
申請するにもそんなに時間がかかってタイヘンなんですね。
でもとーーぜんの権利ですしね♪
--No title--
緑と紅葉の加減がいい感じですね!
年金か・・・・・
私もそろそろ気になります。
--はねさんへ--
真っ赤だけの紅葉も綺麗ですけど、こんな緑、黄緑、オレンジ、赤が一緒にあるなんていいでしょう。
--ステップタッチ さんへ--
> 千葉ロッテのラッピングバスが走っていますよネ?
> 選手の声で案内するとか~(娘情報)
26番のファンの番号のラッピングです。選手が車内放送しますよ。駅には選手のポスターやいろいろ貼ってあって、相手チームの挑発ポスターなんかが面白いんです。でも監督が変わったら止めるみたいです。
> 神田外語も、お時間があつたら 載せてください
そうですか、今度頑張りますね!
--No title--
不思議な葉っぱですね~。形が手作りの様なんですが、これが自然なんですね!!
空が高く、秋の終わりを感じます。
--穂kunさんへ--
今回、年金に限らず、国のやる事はわざわざ難しくしてると思いましたよ。
トウカイピア竹平さんが教えてくれました、「ナンキンハゼ」だそうです。葉が落ちて、クリスマスの頃には真っ白な実をつけるらしいです。
--kaniさんへ--
ありがとうございます^^
いいお天気ですと、こんないい色に撮れますね。
そうです、権利ですもの。今まで頑張って払い続けてきたんだしね。記帳もれなんてもってほ他ですよねぇ。
--うふふさんへ--
> 折り紙を思い出しました。
そうそう、是非切り紙でやってみて~^^うふふさんなら上手にやるんだろうなぁ。
> 払ったのにもらえない人が何万人もいるなんて、不思議な国ですよね。
それって、再度記帳し直すのに、1千億以上も使うんですってよ。ばかみたいな国ですよ!
--トウカイピア 竹平 さんへ--
そうなんだ、>スタッフMさんと同じ歳なんだねぇ(笑)
ナンキンハゼというんですね、今検索したら、可愛い白い実がクリスマスの頃に生るんですってね。
ありがとうございました^^
--ゆゆのさんへ--
かわいい葉っぱですよねぇ、ここはこのナンキンハゼが多いみたいです。
> 幕張、海もあるなんていい所だ!
そうそう、人工なんだけどね、気持ちいいですよ~。ご案内しますよ^^
--こんばんは!--
いいなあ~年金(^^)
自分の時は多分もらえない年金?^^;
どんどん減っていく支給年金
どんどん増えていく支払掛金
年金支払財源、困ったら亀井大臣登場?
・・・・・
亀井大臣「ローンも3年間支払猶予したんだから、年金も3年間支払猶予だ!文句あるか!」
おいおい・・・^^;
--DeeDee ちゃんへ--
> おお!なつかしい、昔通ったマリンスタジアムまでの道のり♪
そうだねぇ、私も最近は行ってないのよ~。
この葉っぱ可愛いでしょう~^^
--Alive さんへ--
紅葉だけもいいですけど、こうやって緑や黄緑が入ってるの、好きです^^
年金、近いでしょ?Alive さんは職の関係で多くもらえるんだろうなぁ(笑)
--こすみんさんへ--
> 不思議な葉っぱですね~。
とっても可愛いでしょう、モミジもいいけど、これとっても好きです。ナンキンハゼと言うみたいですよ。
お天気がいいと空の高さが目にしみますよね。
--日南海岸黒潮市場フルサワ さんへ--
> 年金支払財源、困ったら亀井大臣登場?
あの亀さんはどうも好きになれない。確かにそう言いかねないですよね。
で、誰も文句言えないで終わる。
これから年金はどうなって行くのでしょうねぇ。いつまでも自民党に政権任せてたつけでしょう。
--No title--
紅葉がキレイぃ~
って、もみじの絵文字しかなかったけど選んじゃいました^^
人それぞれ、写真を撮る時のアングルの好みって
あると思うのですが(無意識のうちに)
mu.choro狸さんのアングルってすごく好きです♪
自分にそぉーいうセンスがないので とても憧れますね

--サプリメント管理士さんへ--
> 人それぞれ、写真を撮る時のアングルの好みって
> あると思うのですが(無意識のうちに)
そうなんです、好きな構図があって、どうしてもそうなっちゃいますねぇ。これが素人の悲しい所ですね(笑)
でも、気に入って頂けると凄く嬉しいですね~^^
--No title--
ナンキンハゼ、
ひとつの枝でも色とりどりできれいですね~。
葉っぱの形もなんだか不思議( ´艸`)
年金、
私たちの頃って払った分だけでももらえるのかしら・・・(-_-;)
--今日は良いお天気でしたね~--
本日もいいお天気でとても気持ちよかったですね~!!
幕張メッセ、懐かしいです^-^
何年か前の東京モーターショーに行った以来ですね~。
ナンキンハゼも綺麗ですね~。
緑が残っているのがいいですね~。
僕も今日は出かけてきたのですが大変ショッキングなことがありまして・・・。
応援!!ポチ!!拍手~!!!
--No title--
きれいな空ときれいな葉っぱたちですね!!
なんだかさわやかです!!
幕張にこの前モーターショーで行きましたよ~。
--木の葉の向こう--
紅く色をつけた木の葉の向こうに見えるホテル。
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる「ぬりかべ」みたい。
--幕張メッセ--
ときめきジャンボフリーマーケット、ペット博他展示会等で、もちろんマリスタも含めよく訪問するところです^^
自分が普段見るところとは視点が全然違うのでんなんかとっても新鮮
ロッテのラッピングバスも駅前から1~2度乗ったことありますが、交流戦の時など装いが自分だけ妙に浮いたので最近は歩いてます(笑)
年金…こうして身近なところで1人、2人、3人
自分にも時期に関係なくない話です
あと干支ひと周りとちょっとかな。
--しまさんへ--
この葉っぱ、可愛いですよねぇ。いろんな色が一つの枝に出来てます。モミジも好きなだけど、ナンキンハゼ好きです。
> 私たちの頃って払った分だけでももらえるのかしら・・・(-_-;)
それもそうだけど、開始年齢が遅くなるんだよね。あの景気が良かった頃のお年寄りが一番良かったのかもね。国の投資の失敗や使い込んでしまったつけを国民に背負わせているなんて腹が立ちますよ。
--ブラッキーなこまっちゃんさんへ--
> 僕も今日は出かけてきたのですが大変ショッキングなことがありまして・・・。
何かな?もしかしてカメラを落として壊した?
メッセは完全にここでやるようになってしまいましたね。でも名前が東京モーターショーなのよ。
--ももおやじさんへ--
今回のモーターショーは車の数が少なかったとニュースでやってましたが、満足なものでしたか?
今、どこでもいろんな紅葉が見れて幸せです^^
--茶々さんへ--
> ゲゲゲの鬼太郎に出てくる「ぬりかべ」みたい。
今日はそうきましたか?(爆)白かったら一反木綿ですね^^
--ひばり組らん太郎。さんへ--
メッセが出来た時は何をやるんだろうと思ってましたが、今や種々様々な催しをしていますね。
グレィのコンサート(6何人だっけ?)もここだったよね。
最近はボビーが居なくなったので、ラッピングバスも少なくなってます。借金だらけのロッテだし。
らん太郎ちゃん達が年金を受け取る頃はどうなってるんでしょう、国のやり方の失敗を国民に押し付けて自分達は高額が補償されてるなんて、どう考えてもオカシイよ、この国は。
--お久しぶりです--
青空バックのナンキンハゼ、ヨカ写真ですね!福岡はずっと天気悪くていかんばい。
幕張か~学生の頃(xx年前)良く行ったばい。その辺に友達がいっぱいおったから。稲毛のC女子高出身のカワイかった人ば思い出したばい(笑)。
--No title--
おはようございます。
えっ!最近年齢カミングアウトされたのですか?
気づきませんでした…。
私のところに寄せていただいているコメントでは、もう7歳(根拠を示せ!)くらい若い感じかなと思っておりました。
まあ、この広場(だれが言ったの?)では年齢は関係ないですよね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
あっ、本日の写真は上から3番目、横長のひし形葉っぱを選んでみました。
縦長よりも安定感がありますね。
--No title--
いいですね、写真!
一番最後のが特に好きです。
写真には色々なものが写るものでして…。
mu.choro狸さんの感性はなかなか柔軟で若々しいと感じました♪
(あ、褒めてますw)
--No title--
色が緑から黄色、赤へ。
青空の下、その入り混じった様子がとってもカラフル&ポップな感じでイイですね^^
葉っぱの形が印象的ですが、ナンキンハゼっていうんですね。覚えときます!
--No title--
年金の手続きって・・・なんであんなに面倒くさいのだろうって思います。せっかく自分で納めてきたものなのにねと、母と話していたところでした。・・・・・あっ、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます

--むっちゃんさんへ--
>稲毛のC女子高出身のカワイかった人ば思い出したばい(笑)。
あらら、結構偏差値高いですよ、ここは。
こちらも天気は不安定ですよ。今日なんて曇ってて寒~い!です。
--かわいさんへ--
えっ、たった7歳でっか!?でも嬉しい、ありがとさーん^^
やっぱり3枚目ですか、ありがとう、審査委員長!私も好きなんですよ。これからもよろしくです。
--Rera さんへ--
> 写真には色々なものが写るものでして…。
あはっ、恐いですねぇ(爆)
でも歳は仕方ないとしても、感性は若くいたいなぁっていつもおもいますよね!ね。
ありがとうございます^^
--tomokitch さんへ--
> 青空の下、その入り混じった様子がとってもカラフル&ポップな感じでイイですね^^
そうそう、それよ!ポップな感じ・・・こう言えばいいのかぁ。この葉っぱ可愛くて大好きです。
--トウカイピア スタッフM さんへ--
ありがとうございます^^
お母さんと同じ歳だそうですね。書き方も面倒だし、支給額の計算もまったく解らないし、国民年金の支給の時の数字の提示の仕方もなんかおかしいんです。
文句言っても変わらないから、いいなりですけどね。
--こんにちは--
年金の窓口はどこも時間がかかりますね。
仕事で年金相談に出かけることもありましたが、事前に予約を入れているのに、予約の意味がないほど待つこともあります。でも、電話相談とがい対面なので、丁寧にしてもらえることもあるのですが…。
ハゼ系の木は紅葉すると色がきれいですね~。
都会でもいい感じに紅葉がみられるんだ…。千葉っていいですね。
--No title--
またまた、懐かしの幕張風景^^*
有難うございます!!
このホテルも良く父兄会の帰りにみんなでランチしたり。。懐かしいです~。
ナンキンハゼは本当に綺麗ですよね~!!
私も近所の歩道にあるナンキンハゼがあまりにも綺麗で、カメラを持ち出して一人撮影会した話、ブログに書きましたが^^;
そのナンキンハゼももうほとんど茶色になっていました。。
--No title--
今はもみじだけじゃあなく、いろいろな葉っぱが紅葉しているんですよね。
この葉っぱ、形が◆でかわいいですね。
--末摘花 さんへ--
年金窓口は予約も出来たんですよね。でもいろんな事がある社会保険事務所だから、気を付けているんでしょ、千節丁寧でしたよ。
> 都会でもいい感じに紅葉がみられるんだ…。千葉っていいですね。
都会ではないんですけど、ここはうまく植物と調和させていますよね。千葉も捨てたもんじゃないかな(笑)
--peko^^* さんへ--
このホテルはプリンスの時より良くなった気がします。何といっても食事の時に景色がいいでしょう。
> ナンキンハゼは本当に綺麗ですよね~!!
そうですね、peko^^* さんのブログに綺麗な写真がありましたね。大好きになりました。
--yukiko さんへ--
この幕張メッセを作る時にこの木を揃えて植えたのでしょうね、他の所も今、このナンキンハゼが綺麗に色づいてますよ。可愛くて大好きになりました。