2014/01/02(Thu) 14:23
・殿シンメトリー。

富士山を想像して開けた方、どうもすいません!見事な映り込みです。
・殿の新年の口上。

とざい、とぉーざい!
この度新年におかれましてはいづれもさまもお祝い申し上げる次第でござりまする。
いづれもさまにおかれましては今後とも、なにとぞご支援、ご鞭撻のほどをおん願い奉りまする~。
・パパはたいへん。

大晦日の遅くまで働いて、元旦はペットその①と③のお守りから^^
早々と新年のご挨拶を頂きありがとうございます。
暮れから何かと忙しく時間の取り方が上手くできずに皆様へ不義理してしまっています。
少しずつお邪魔させて頂きますのでお許しくださいませな。
#HANDLE# いつもポチッをありがとうございます!
いつもポチッをありがとうございます!

★携帯からはこちら⇒
写真ブログ 日常写真
- 関連記事
-
----
新年おめでとうございます。
殿も熱を出すこともなく、無事初めてのお正月を迎えられたようで。
ちょっと泣いたのかな、涙がちょびっと見えるょ。
で、パパの背中に移動ってこと? あ、反対か。
----
あけましておめでとうございます
ステキな年賀状ありがとうございました!
思わずにんまりと笑ってしまいました♪
息子さん、おんぶしながらご飯食べてるんですね( ̄∇ ̄;)
背負われた殿の笑顔がたまらなく可愛らしいです(* ̄m ̄)
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
--いいね お正月。--
こんばんは。
わはは 思わず大爆笑ですょ~。
最高! 殿。
とざい、とぉーざい!を支えるパパさん、立派!!
え? 狸さん、ドコ?
そっか 写してるのかぁ~。
笑って、ひっくり返ってるって想像しちゃった。
お正月ですね。 いいね いいね。 ごろぉ
----
★rambleeさん
明けましておめでとうございます。いつもありがとうございます!
お蔭さまで風邪をひいてもまだママからの免疫があるせいか熱を出さないで助かってます。
1枚目から順番です。
ママが忙しかったのと眠くてぐずりだしたのでパパがおんぶしました。
今時のパパはエライねぇ。
★saeさん
猫たちとどっちにしようかと思ったのですが殿の方がまだ自由にやらせてくれるので^^
おんぶされてパパはお雑煮食べてます^^
★鍵コメさん
暮れから頑張ったのだからいっぱい飲んでゆっくりなさいな。
★ごろぉさん
最後の写真を見ながら私も爆笑してます^^
新年のご挨拶と思い、口上風にさせてみました。
東西東西(とざい、とぉーざい!)は使いたかったフレーズです^^
--こんばんは♪--
殿の映り込みまで撮っちゃうとは・・・(笑)
パパさんの背中にいてもカメラ目線とは
将来が楽しみですね~^^
----
新年あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
殿さまの新年の口上、あっぱれ!(@_@)
パパもおんぶしながらの食事とは、あっぱれ!(@_@)
この調子、この調子ですね(笑)
----
父ちゃんの背中はサイコーだね!!
手足の大きさの対比が何とも言えない^^
親子だぁねぇ
----
明けまして おめでとうございます
殿も 笑顔の新年ですね
被写体が 増えた分
記事更新も 増えるかな?(笑)
今年も 素敵な 写真が楽しみです☆
----
★tairikuさん
映り込み大好きなtairikuさんにとっては羨ましいでしょ^^
カメラのシャッター音が面白いみたいで泣き顔を撮りたくてもカメラを向けると、ニコッとしちゃうんです。
★awaさん
口上はあっぱれ!ですか、ありがとうございます^^
赤ん坊は家族全員で開いてしないと大人がまいっちゃいますからね^^
★ひばり組らん太郎。さん
パパの背中は大きいからセミが止まってるみたいだよね。まさしく親子です^^
★てっちゃんさん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくです!
記事更新が増える?それはどうかなぁ^^
殿の写真を待ってる人が多いもんだから殿中心の記事になっていくのかもね。