血圧はいかがですか?
高血圧の方は毎日ご自身の管理を前向きにやられてますか?
血圧管理をあなた一人でしてないで、ウェブで楽しくやってみませんか?
あなたの血圧測定値を表記するだけで、世の中のチャリティーに参加できちゃいます。そう、せっかくの高血圧(すいません^^)を血圧管理をしながら、世の中に社会貢献してみませんか?
ノバルティス ファーマ株式会社は、高血圧治療に取り組まれる方を対象に、毎日の血圧管理ができ、サイトの利用により付与されるポイント数に応じて寄付が行われるウェブサイト
90日間日本一周 血圧チャリティ紀行を高血圧に関する総合情報サイト「血圧ドットコム」内に新規オープンしました。
(ノバルティス ファーマ株式会社の主力製品は高血圧治療薬です。)
「90日間日本一周 血圧チャリティ紀行」が新規オープン! baaaaaaaaahici)
・詳しい事はこちら。⇒
90日間日本一周 血圧チャリティ紀行・高血圧に関する総合情報サイト「血圧ドットコム」は。⇒
こちら「血圧ドットコム」では、高血圧の治療方法とか高血圧とうまくつきあっていく方法とかレシピとか紹介されててウェブで血圧管理ができます。参考になさってくださいね。
登録して参加してみました。
①毎日の自分の血圧を記帳するだけで、チャリティに参加できます。
②ウェブで90日間日本一周の旅(スゴロク)に出掛けましょう!
まずは今日の自分の血圧などを記入すると。

チャリティーしたいとこをクリックします。私は自然をチャリティーに選びました。
すると、

スゴロク(旅)は2コマ、チャリティーは19ポイントできました。
私は実は高血圧ではないんです。正常値かもです。
でも若かりし頃は血圧が低くて疲れやすくて元気が出なくて困ったもんです。それが年齢とともに上がってきたんです。血圧が若い時から高い方は歳を重ねるともっと上がってしまいますよね、年齢で仕方ないのですけど。
友達やそのご主人たちも高血圧の薬を毎日飲んでる方が多いんです。そんな毎日をうっとうしく思わず楽しめたら、改善にも億劫にならないと思うんです。
そんな血圧の私でもチャリティーにお参加できちゃいます。で、旅はどこまで行ったかというと(千葉で設定したから~)

東京の東京タワーまで行きました!毎日やって日本中を旅しながら血圧管理してしまいます。
これ楽しいかも~^^
90日間日本一周 血圧チャリティ紀行の他に「血圧手帳」「五十三次ウォーキング」なんかもありましたよ。

血圧を安定させるにはウォーキングや散歩が効果的ですよね。毎日歩いた歩数を記入すると東海道のどこまで行ったか解るんです。この「五十三次ウォーキング」も楽しいですよ。
他に、血圧手帳 登録された血圧や脈拍などを、グラフ化してくれますよ。それを通院のときに先生に提示して今後の治療にも役立てられますよね。
登録は無料です!⇒
こちらから★センバツからの紹介です。
- 関連記事
-